Rakutie
  • ホーム
  • ラクティーとは
  • 活動実績
  • 活動報告ブログ
  • フォスターサロン活動
  • 犬とゴミ拾い活動
  • ラクティーメンバー紹介
  • 【マンガ】商店街マナーを守りましょう♪
  • お問い合わせ
― ARCHIVES ―

2021年 5月

Rakutie
未分類

【無料】トイレマナーアップ講習会と犬を飼う前講習会を開催しました

2021年5月23日 Rakutie
ラクティーオフィシャルサイト
インスタグラム

rakutie_2020

【犬とゴミ拾い #59 】

今日は水曜日!

ということで、今週も朝から姫路駅周辺や商店街などを中心にゴミ拾いを行いました!

今朝の姫路駅前は人が多かった〜!ちょうど通勤&通学時間に重なったのかな?

ですので、たくさんのかたに犬と一緒にゴミ拾いしている姿を見ていただくことができました!

人の通行の迷惑にならないようウロウロせず、飛びつかず、吠えず、マナーを守れる姿=ルールを教えれば犬はとても素晴らしい生き物なんだ!

ということを多くの人に知っていただきたいです!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

これからも動き続けます!

@docrover_2012 
By長谷川トレーナー

【お知らせ】

4月16日(日)13時30分から15時00分頃まで、毎月恒例「グループで犬とゴミ拾い」をやります!

参加料=無料

持ち物=ゴミを拾うトングとゴミ袋をご持参ください。

集合場所
大手前公園の姫路城が見える休憩所

集合時間
13時30分

参加のご予約はHPから👍✨

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路駅
【犬とゴミ拾い #58 】

今日は水曜日!

ということで、朝から姫路駅周辺や商店街などを中心にゴミ拾いを行いました!

今朝の姫路駅前は晴れ渡る青空と清々しい空気感で、ゴミ拾いをしながらとても気持ちのいい朝を過ごさせていただきました!

さぁ〜これで今日も一日頑張れる!

感謝!

By長谷川トレーナー

【お知らせ】

4月16日(日)13時30分から15時00分頃まで、毎月恒例「グループで犬とゴミ拾い」をやります!

参加料=無料

持ち物=ゴミを拾うトングとゴミ袋をご持参ください。

集合場所
大手前公園の姫路城が見える休憩所

集合時間
13時30分

参加のご予約はHPから👍✨

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路駅
【犬とゴミ拾い #55 】

おはようございます!

先週日曜日は第12回目の犬とグループでゴミ拾いの日でした!

この日のゴミ拾いはサーカス🎪の周りからスタート!

今姫路に @sakuracircus_oficial 
さんが来られているんです〜!

会場裏側のゴミ拾いをしていると犬の声が聞こえてきたので、もしかしたらサーカス団の方と一緒に暮らしている子たちなのかもしれませんね!

そのあとは総社へ向かうと、ちょうど厄神祭の日だったようで、多くの人で賑わっていました!

ご参加いただきました

・リサちゃん
・コルトくん
・ルルちゃん
・レオくん
・遼馬くん
・リアンちゃん

6頭6人のみなさんご苦労様でした〜!

皆さんのおかげで、また一つ姫路の街に犬連れが受け入れてもらえる未来に近づいたと思います!

これからも月に1回〜2回のペースを目安に

「犬とグループでゴミ拾い」

を続けていきたいと思います!

一緒に社会を変えていきましょう!

一緒に楽しい未来を作りましょう!

みんなでおもろい未来を作るんや!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#さくらサーカス 
#さくらサーカス姫路公演 
#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#トイプードル 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#大手前公園
#姫路城 
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
【犬とゴミ拾い #53】

今日は月曜日!

なんですが、今日は駅前にくる用事があったので、そのついでに犬とゴミ拾いをおこないました!

今日は春のようにポカポカ暖かいなぁ〜最高です!

そして2月19日(日)13時30分から15時00分頃まで、「グループで犬とゴミ拾い」をやります!

参加料=無料

持ち物=ゴミを拾うトングとゴミ袋をご持参ください。

集合場所
大手前公園の姫路城が見える休憩所

集合時間
13時30分

参加のご予約はHPから

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

今年もまた、よろしくお願いいたします❗️

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路駅
#西二階町商店街
【犬とゴミ拾い #53】

今日は水曜日!

なんですが、今日は先週火曜日(1月24日)のゴミ拾いの様子をレポートします!

先週水曜日は日本列島を最強寒波が襲来し大変な日になりましたが、実はその前日、自分の休みの日のお昼間にゴミ拾いをしていました!

家に帰った直後に雪が…☃️
ギリギリのタイミングでした(笑)

そして2月19日(日)13時30分から15時00分頃まで、「グループで犬とゴミ拾い」をやります!

参加料=無料

持ち物=ゴミを拾うトングとゴミ袋をご持参ください。

集合場所
大手前公園の姫路城が見える休憩所

集合時間
13時30分

参加のご予約はHPから

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

今年もまた、よろしくお願いいたします❗️

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路駅
【犬とゴミ拾い #52】 こんにちは! 【犬とゴミ拾い #52】

こんにちは!

今日は第11回目の犬とグループでゴミ拾いの日で、2023年最初のグループでのゴミ拾いでした!

今日は1月とは思えないくらいのポカポカ暖かい陽気にで、楽しく散歩しながらゴミ拾いができました♪

また今日のゴミ拾い活動には、チワワのマルくんが初参加!

その他には常連組の

・リサちゃん
・リズちゃん
・レオくん
・遼馬くん
・リアンちゃん

そしてその飼い主の皆さん(6頭7人)ご苦労様でした〜!

皆さんのおかげで、また一つ姫路の街に犬連れが受け入れてもらえる未来に近づいたと思います!

これからも月に1回〜2回のペースを目安に

「犬とグループでゴミ拾い」

を続けていきたいと思います!

一緒に社会を変えていきましょう!

一緒に楽しい未来を作りましょう!

みんなでおもろい未来を作るんや!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#レッドボーダー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#大手前公園
#姫路城 
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
【犬とゴミ拾い #51】

今日は水曜日!

ということで、朝から姫路駅周辺や商店街などを中心にゴミ拾いをしてきました!

久しぶりの朝ゴミ拾いで心が洗われたぁ〜✨

最高の一日のスタートを切れました!

ありがとうございます❗️

そして1月22日(日)13時30分から15時00分頃まで、今年1回目の「グループで犬とゴミ拾い」をやります!

参加料=無料

持ち物=ゴミを拾うトングとゴミ袋をご持参ください。

集合場所
大手前公園の姫路城が見える休憩所

集合時間
13時30分

参加のご予約はHPから👍✨

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

今年もまた、よろしくお願いいたします❗️

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路駅
【犬とゴミ拾い #49】

今日は水曜日!

ということで、今日も犬とゴミ拾い♪

今日はテラッソ周辺から駅の南側を中心にゴミ拾いしてきました!

朝から澄んだ空気の中街中をゴミ拾いするのは最高です!

今年のゴミ拾いはこれで終了!気がつけばこの活動も49回目。

新年1回目のゴミ拾いは50回記念になりそうです!

来年のゴミ拾いはもっとエンタメ性を追求してゲーム感覚でゴミ拾いを、そして犬との散歩を楽しんでもらえるように企画していきます!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

来年もまた、よろしくお願いいたします❗️

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路駅
【犬とゴミ拾い #45】

おはようございます!

昨日は第10回目の犬とグループでゴミ拾いの日で、2022年最後のグループでのゴミ拾いでした!

昨日は午前中は雨がパラつくこともありどんより曇り空でしたが、ゴミ拾いを始めた午後はすっかり晴れてポカポカ暖かい陽気に♪

普段あまり歩くことがない路地裏など、姫路のディープスポットを中心に活動しました!

控えめに言って…

最高過ぎ!!!

とてもとても贅沢時間でした!

参加してくれた

・リサちゃん
・小梅ちゃん
・リアンちゃん
・遼馬くん

そしてその飼い主の皆さん(4頭4人)ご苦労様でした〜!

皆さんのおかげで、また一つ姫路の街に犬連れが受け入れてもらえる未来に近づいたと思います!

これからも月に1回〜2回のペースを目安に

「犬とグループでゴミ拾い」

を続けていきたいと思います!

一緒に社会を変えていきましょう!

一緒に楽しい未来を作りましょう!

みんなでおもろい未来を作るんや!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー
#コーギー
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#大手前公園
#姫路城 
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
【犬とゴミ拾い #46】

今日は水曜日!

ということで、今日は2週間ぶりの犬とゴミ拾い♪

今日もみゆき通りや大手前公園周辺をゴミ拾いさせていただきました!

商店街には毎年恒例の通称「ヒメナリエ」というネオンが飾られていました。

もうすぐクリスマス。

朝活のゴミ拾いを通して季節を感じられるのも、醍醐味の1つですね!

今週もゴミ拾いありがとう〜!

逆に(笑)

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
【犬とゴミ拾い #45】

今日は水曜日!

ということで、今日も姫路の街中を犬とゴミ拾い♪

今日はみゆき通りや大手前公園や西二階町周辺をゴミ拾い!

11月らしい朝のひんやりとした空気感の中、とても清々しい散歩を楽しませていただきました!

ゴミ拾いありがとう〜!

逆に(笑)

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#ゴールデンレトリバー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
【犬とゴミ拾い #42】

おはようございます!

昨日は第9回目の犬とグループでゴミ拾いの日で、かつはじめての

「甲冑犬とゴミ拾い」

を開催しました!

この日は天気も気候も抜群で、大手前公園では「全国陶器市」や「皮革フェスティバル」の開催日もしており、とってもとーーーーっても、姫路の街に人・人・人!!

こんな賑わっている姫路は何年振りかなぁ〜

※トレーナー長谷川の個人的感想

そんな中で甲冑を着てゴミ拾いをしている犬のグループは非常に目立ち、たくさんの方からお声かけいただきました!

参加してくれた

・柚ちゃん
・リサちゃん
・カイくん
・ポンズくん
・レオくん
・コルトくん
・ルルちゃん
・こまちちゃん
・リズちゃん
・リアンちゃん

そしてその飼い主の皆さま(10頭10人)ご苦労様でした〜!

犬の甲冑衣装を貸していただきました鳥取県倉吉市の @kandaya さんもありがとうございました!

皆様のおかげで、また一つ姫路の街に犬連れが受け入れてもらえる未来に近づいたと思います!

これからも月に2回のペースを目安に

「犬とグループでゴミ拾い」

を続けていきたいと思います!

一緒に社会を変えていきましょう!

一緒に楽しい未来を作りましょう!

みんなでおもろい未来を作るんや!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#レッドボーダー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#大手前公園
#姫路城 
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
皆さんおはようございます☀️ 備え 皆さんおはようございます☀️

備えるは命を守ること❣️
ペット防災担当よっこんです❣️

今回のテーマは

「防災は家庭から」

というテーマでお伝えしていきます❣️

防災で大切なことは
1人1人がしっかり防災意識をもって過ごすこと!!

普段から家庭内で防災について話し合ってみてください。
自分はどう守るか?
家族をどう守るか?
ペットをどう守るか?

被害は最小限に。
備えは最大限に。

なるように備えておきましょう❣️

例えば僕の場合…

災害が起きた際、
家にいた場合は…

自分たちの安全が確保された状態で、

僕はペット係、緊急連絡係、火元管理係
妻は非常持ち出し係
真っ先に向かう事を話し合ってます。

話しておくと、迷う事なく行動が出来るので、よりスムーズに避難する事ができます。

避難する場所もいくつか決めてあります。

このように「防災家族会議」を

月に一回は出来ると良いですね❣️✨

ペットちゃんたちを守れるのは飼い主さんしかいないので、

そのためにも備えておきましょう❣️✨

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

そして、姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするには防災対策も必ず必要になります。

それは人もペットも。

だからこそ「ペット防災を広めたい」

自分の身は自分で守る。

そして自分家の子たちは自分で守る。

そのためには備えが必要だったり、

知識も必要です。

何よりいざって時に

動ける自分であって欲しい。

守れる飼い主さんであってほしい。

ペット防災を通じて

トレーニングの必要性も感じて欲しい。

もし、避難所生活になったら他の人やペットちゃんたちと共同生活は出来ますか?

自然災害もそうですが、今ではコロナもあります。日々の生活の中でいつ事故が起きるかも分からない。
もはや誰の身に何が起きても分からない時代です。

そんな中で今一度自分ごとのように捉えられる機会になって頂けたら嬉しいですねー!!

なかなか自分では思いづらい事かなと自分自身でも思うところはあります。

だからこそ、発信していきます!!

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー
#ビアデッドコリー
#ビアディ
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#犬のトイレ
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬と一緒にコンサート
#犬 
#dog 
#ペット防災
#ペット同行避難
#ペット同伴避難
#家族会議
おはようございます☀

Rakutieの土野です😊

今月もペット防災について、避難訓練や
避難グッズやチェックシートなど、
よっこんが分かりやすくアップしてくれた
おかげで、私も改めて防災についての大事さを
学びました✨

備えてある避難グッズの中身も、
よっこんのチェックシートを見て、
整理し直しました✨

非常食や水なども期限がある為、
定期的に避難グッズの見直しも必要ですね💡✨

やはり何か起きてからじゃなく、
起きる前に準備や対策をしておくことが大事です❣️

私は数年前友人におすすめされて購入した
わんちゃん用の抱っこ紐について今回
紹介したいと思います🐶✨

わんちゃん用抱っこ紐は、楽天で購入しました✨

サイズも色々あるので、わんちゃんのサイズに
あったもので、抱っこ紐の長時間の使用は
わんちゃんの腰などにも負担がかかるため、
避難のみの使用をおススメします🙇‍♂️

多頭飼いをされてる方や、
お店でお預かりしているわんちゃんを
全員連れて避難するとなると、
クレートだけになると限界があります。

なので、今回避難の時のみ抱っこ紐を
活用してみました✨

私の家にはトイプードル2匹がいます🐶🐶
あと、来年産まれる子供もいます👶
一人の時に緊急避難するとなると、
みんなを連れて出るにはどうしたらいいか…

①わんこ2匹を抱っこ紐、赤ちゃんをベビーカー

②わんこ2匹をクレート、赤ちゃんを抱っこ紐

③わんこ1匹をクレート、もう1匹を抱っこ紐、
赤ちゃんをベビーカー

④わんこ1 匹をクレート、もう1匹を抱っこ紐、
赤ちゃんを抱っこ紐、

色んなパターンを想定して実際歩いてみました💡
①〜④のパターン+避難グッズもあるので、
私は①+避難グッズをベビーカーの下か、
肩にかけようと思っています✨

でも正直どのパターンでも重たい…
ですが、緊急時に避難する時はそうも
言ってられません🥺🥺

災害はいつ起きるか分かりません。
休みの時、1人の時、家族がいるとき、
仕事中、他のわんちゃんがいる時、
色んなことを想定して、これからも様々な
パターンで避難訓練をしたいなと思います💡

皆さんも自分と自分のペットちゃんたちのスタイルに
あった物を用意してみてくださいね❣️✨

又、こういう便利なものがあるよ、
とかおススメがあれば是非教えてください🐶💓

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

そして、姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするには防災対策も必ず必要になります。

それは人もペットも。

だからこそ「ペット防災を広めたい」

自分の身は自分で守る。

そして自分家の子たちは自分で守る。

そのためには備えが必要だったり、

知識も必要です。

何よりいざって時に

動ける自分であって欲しい。

守れる飼い主さんであってほしい。

ペット防災を通じて

トレーニングの必要性も感じて欲しい。

もし、避難所生活になったら他の人やペットちゃんたちと共同生活は出来ますか?

自然災害もそうですが、今ではコロナもあります。日々の生活の中でいつ事故が起きるかも分からない。
もはや誰の身に何が起きても分からない時代です。

そんな中で今一度自分ごとのように捉えられる機会になって頂けたら嬉しいですねー!!

なかなか自分では思いづらい事かなと自分自身でも思うところはあります。

だからこそ、発信していきます!!

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#犬抱っこ紐
#避難訓練
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#犬のトイレ
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬と一緒にコンサート
#犬 
#dog 
#ペット防災
#ペット同行避難
#ペット同伴避難
【ラジオ出演のお知らせ】 本日10月2 【ラジオ出演のお知らせ】

本日10月29日(土)
13時15分〜13時45分
姫路のラジオ局
FMゲンキさんに出演してきました!

内容は以下の告知と自分たちの活動理念をお話しさせていただきました!

再放送は本日18時30分より放送されます!

お聞き逃した方は是非!

以下大事な告知!

「甲冑犬とゴミ拾い」

11月6日(日)
13時30分〜15時30分

犬に甲冑を着せて姫路の街中をゴミ拾いします!

犬用の甲冑を鳥取県倉吉市のレンタル店「かんだや、」さんに訪問し、趣旨に賛同いただき特別にレンタルさせていただけることになりました!

@kandaya さんありがとうございます!!
※5〜7枚目までは「かんだや、」さんのインスタからお借りした写真です。

愛犬を戦国武将に変身させ、みんなで楽しく姫路の街を綺麗にする活動に参加してみませんか?

#ワンワン甲冑

みなさんのお申し込み、心からお待ちしております!

詳細はこちら↓

【集合場所】

・大手前公園の姫路城が見える交差点の所の東屋付近

※近隣のコインパーキングをご利用ください。

【日時】
・11月6日(日)13時30分〜

【参加費】
・ボランティアなので、もちろん無料!!
※但し甲冑のレンタル代の実費1000円はお支払いいただきます。

【定員】
・15頭 11月6日(日)

【持ち物】

・ゴミ拾い用のトング
・ゴミ袋
・ワンちゃんのエチケット袋
・軍手(必要な方のみ)
など

【甲冑について】
・申し込みサイトにてサイズ表を確認していただき、愛犬のサイズにチェックを入れてお申し込みください。

また甲冑のサイズ、柄に限りがあります。
各サイズがなくなり次第、そのサイズのワンちゃんの申し込みは締め切らせていただきます。
柄については数種類ございますが、ランダムで送ってきていただきますので、当日のお楽しみでお願いいたします。

【申し込み方法】
申し込み方法はRakutieまたはドックローバーのHPのゴミ拾いボランティアページの申し込みフォームよりお願いします。

※HPはプロフィール欄から飛べます

【その他、参加の心得】
犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えば、リードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

具体例を挙げると

他の人や犬に過剰に反応する(吠え・跳びつき等)がないようにお願いします。

木や電柱などにおしっこをしてしまった場合、必ず水で洗い流してください。

ウンチは必ず持ち帰ってください。

商店街等を歩く場合、排泄NG。

等です。

その他、一般的な常識やマナーを守り各自愛犬の管理をしながら楽しく活動していきましょう。

よろしくお願いいたします!

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#柴犬 
#トイプードル 
#コーギー 
#ミックス犬 
#ポメラニアン 
#チワワ 
#キャバリア 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路城 
#大手前公園 
#大手前通り
皆さんおはようございます☀ 備える 皆さんおはようございます☀

備えるは命を守ること❣️
ペット防災担当よっこんです❣️

昨日は家族で避難訓練の練習をしました❣️
僕と妻とグラちゃんの3人で
実際に避難するときの荷物も抱えて避難経路を歩いてみました❗️

荷物は約1週間弱は過ごせる食糧と荷物。
もちろんグラちゃんのも❣️

結果から言うと…

改めて訓練は大事だなと思いました❗️
経路の確認から所要時間、荷物の重さや道中の危険性など、色々話しながら歩きました‼️

実際歩いてみる事でこの道の方が安全かどうか、お互い確認し合えます。これをしてるかしてないかで、もし実際起こったとしても、迷う事なく歩けます。もちろん何パターンかの経路も確認してます。
所要時間も僕たちの場合は約1kmぐらいかと思う距離で、10〜15分程かかりました。

多分実際の時はパニックになって動揺してる事がほとんどだと思います。

それももし、訓練を定期的にしてれば冷静さを保つことができ、冷静な行動できる確率は上がります。冷静に判断が出来ると、自分の命も家族や大切なパートナーの命を守る事にも繋がります。

ただ頭の中で思ってるのと実際やってみるのとではやっぱり感じ方は違います❗️

愛犬ちゃんとのお散歩コースに取り入れてみるのも良いかもしれませんね❣️
そうすると歩いた事ある道で、抵抗もなく歩けますね❣️✨

是非一度皆さんも実際にしてみてくださいね❣️

動画もまたアップしてみます❣️
(ほぼ散歩動画ですが…笑)

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ビアデッドコリー
#ビアディ
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#犬のトイレ
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬と一緒にコンサート
#犬 
#dog 
#ペット防災
#ペット同行避難
#ペット同伴避難
#犬と避難訓練
皆さんおはようございます☀ 備える 皆さんおはようございます☀

備えるは命を守ること❣️

ペット担当よっこんです❣️

今日は今から家族で避難訓練の練習をします‼️✨

今回のシチュエーションとしては、

⚫︎震度5強の地震が起きました。
⚫︎一旦避難所の最寄りの小学校へ向かう
⚫︎備えとして1週間弱は過ごせる荷物だけで避難する

目的として
⚫︎実際荷物を抱えてルートを歩いてみる
⚫︎地震が起きた時にどんな事が想定されるか考えながら歩いてみる

これでまずはやってみようと思います❗️

報告は後ほど‼️

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー
#ビアデッドコリー
#ビアディ
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#犬のトイレ
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬と一緒にコンサート
#犬 
#dog 
#ペット防災
#ペット同行避難
#ペット同伴避難
【ラジオ出演のお知らせ】

10月29日(土)
13時15分〜13時45分
姫路のラジオ局
FMゲンキさんに出演し、

来月11月6日(日)
13時30分〜15時30分

「甲冑犬になってゴミ拾い」

の告知をさせていただきます!

ぜひお聴きくださ〜い♪

「甲冑犬とゴミ拾い」

11月6日(日)
13時30分〜15時30分

犬に甲冑を着せて姫路の街中をゴミ拾いします!

犬用の甲冑を鳥取県倉吉市のレンタル店「かんだや、」さんに訪問し、趣旨に賛同いただき特別にレンタルさせていただけることになりました!

@kandaya さんありがとうございます!!
※5〜7枚目までは「かんだや、」さんのインスタからお借りした写真です。

愛犬を戦国武将に変身させ、みんなで楽しく姫路の街を綺麗にする活動に参加してみませんか?

#ワンワン甲冑

みなさんのお申し込み、心からお待ちしております!

詳細はこちら↓

【集合場所】

・大手前公園の姫路城が見える交差点の所の東屋付近

※近隣のコインパーキングをご利用ください。

【日時】
・11月6日(日)13時30分〜

【参加費】
・ボランティアなので、もちろん無料!!
※但し甲冑のレンタル代の実費1000円はお支払いいただきます。

【定員】
・15頭 11月6日(日)

【持ち物】

・ゴミ拾い用のトング
・ゴミ袋
・ワンちゃんのエチケット袋
・軍手(必要な方のみ)
など

【甲冑について】
・申し込みサイトにてサイズ表を確認していただき、愛犬のサイズにチェックを入れてお申し込みください。

また甲冑のサイズ、柄に限りがあります。
各サイズがなくなり次第、そのサイズのワンちゃんの申し込みは締め切らせていただきます。
柄については数種類ございますが、ランダムで送ってきていただきますので、当日のお楽しみでお願いいたします。

【申し込み方法】
申し込み方法はRakutieまたはドックローバーのHPのゴミ拾いボランティアページの申し込みフォームよりお願いします。

※HPはプロフィール欄から飛べます

【その他、参加の心得】
犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えば、リードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

具体例を挙げると

他の人や犬に過剰に反応する(吠え・跳びつき等)がないようにお願いします。

木や電柱などにおしっこをしてしまった場合、必ず水で洗い流してください。

ウンチは必ず持ち帰ってください。

商店街等を歩く場合、排泄NG。

等です。

その他、一般的な常識やマナーを守り各自愛犬の管理をしながら楽しく活動していきましょう。

よろしくお願いいたします!

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#柴犬 
#トイプードル 
#コーギー 
#ミックス犬 
#ポメラニアン 
#チワワ 
#キャバリア 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬 
#dog
#姫路城 
#大手前公園 
#大手前通り
【犬とゴミ拾い #43】

今日は水曜日!

ということで、今日も姫路の街中を犬とゴミ拾い♪

今日は姫路駅周辺を中心にゴミ拾いをしてきました!

本日のゴミの中にはハロウィン🎃の飾り付けもあり、季節感を感じられるゴミ拾いでした!

また商店街の一部のスポットでは自然発生的に?喫煙スペースのような場所がありましたが、タバコは指定の場所で楽しむようにしてもらいたいですね!

写真1枚目〜6枚目は今朝のゴミ拾いの様子。

6枚目以降は次回のみんなでゴミ拾いの告知です!
愛犬を甲冑に変身させて姫路の街を綺麗にしませんか?

11月6日(日)

みんなで街をきれいにしていきましょ〜!

申し込みはプロフィール欄からHPに飛んでいただき、ゴミ拾いボランティアのページからお願いします!

姫路を日本一ドッグフレンドリーな街に!

コツコツ頑張っていきま〜す!

【ゴミ拾いをする理由】

Rakutieでは、犬が安心して歩ける街のため、美しい姫路のためにもゴミをどんどん拾っていきたいと思います!

犬と街中を散歩しながらゴミを拾いをするにはある程度のしつけが必要です。

例えばリードの引っ張り癖だったり、排泄の管理ができていないと逆に迷惑になってしまうこともあります。

※商店街等での排泄は水を流すだけではNGです。
※そもそもそういうところでさせてはいけません。

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

ゴミ拾いなどの活動を通して、犬連れの人はマナーがいい!

という文化を定着させていけるよう取り組んでいます。

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー 
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#犬のトイレ
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬と一緒にコンサート
#犬 
#dog
皆さんおはようございます☀ 備える 皆さんおはようございます☀

備えるは命を守ること!!
ペット防災担当よっこんです❣️

皆さんは何かあった時にサロンや病院以外での預け先はありますか⁉️

被災したときにサロンや病院が必ずしも営業しているとは限りません。
サロンや病院にも限界はあり、限りがあります。
そんな中で大事になってくるのが、
ご近所さん、飼い主同士のネットワーク作り‼️✨✨

いざという時にお互いに助け合えるように、日頃の関係作りがとても大事になってきます。お互いに緊急事には預かってもらえたり、預かったり出来るような関係を作っておきましょう❣️

「何かあったら預かるから言ってね!そしてうちも何かあったら預かってもらえるかな?」

というように、まずは預かる意志が大事ですねー❣️

そのために必要になってくるのが、家庭犬としての基本的なしつけ‼️
(おすわり、まて、おいで、ハウス等)

ここはトレーナーさんにご相談ください‼️

身内でもいいし、お友達でもいいし、誰か預かり先を確保しておく!!
これも立派な自助です‼️✨

皆さんも意識してみてくださいね❣️✨

Rakutieは

「人と犬とのボーダーレスな社会の実現」

を、目指し活動しています。

そのためには犬と、その犬と暮らす人々の教育が必要不可欠です。

そして、姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするには防災対策も必ず必要になります。

それは人もペットも。

だからこそ「ペット防災を広めたい」

自分の身は自分で守る。

そして自分家の子たちは自分で守る。

そのためには備えが必要だったり、

知識も必要です。

何よりいざって時に

動ける自分であって欲しい。

守れる飼い主さんであってほしい。

ペット防災を通じて

トレーニングの必要性も感じて欲しい。

もし、避難所生活になったら他の人やペットちゃんたちと共同生活は出来ますか?

自然災害もそうですが、今ではコロナもあります。日々の生活の中でいつ事故が起きるかも分からない。
もはや誰の身に何が起きても分からない時代です。

そんな中で今一度自分ごとのように捉えられる機会になって頂けたら嬉しいですねー!!

なかなか自分では思いづらい事かなと自分自身でも思うところはあります。

だからこそ、発信していきます!!

みんなで姫路を日本一犬が暮らしやすい街にするために頑張っていきましょう!

@rakutie_2020 

#犬とゴミ拾い 
#ゴミ拾い 
#ゴミ拾いボランティア 
#ボランティア 
#sdgs 
#持続可能な社会 
#ゴールデンレトリバー 
#ボーダーコリー 
#チョコボーダー
#ビアデッドコリー
#ビアディ
#犬のしつけ 
#犬の教育 
#姫路駅
#姫路
#コロナに負けるな 
#Rakutie
#ラクティー 
#犬のトイレ
#人と犬が共存できる社会を目指して 
#犬と一緒にコンサート
#犬 
#dog 
#ペット防災
#ペット同行避難
#ペット同伴避難
Load More... Follow on Instagram
アーカイブ
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
Rakutie ラクティー
ラクティーは、人と犬とのボーダーレス社会を作る活動を行う非営利団体です。
rakutieロゴ
2021–2023  ラクティーオフィシャルサイト